Contents
もっと見た目がカッコ良くて携帯性の高いキャプチャーはないのか
おばんです!
Yu-daiです!!
普段は自分の本職であるリハビリについての情報を発信していますが、
僕の人生のモットーとして
「人生をより豊かに 自分も他人も」
「仕事も大事だけど趣味や人生も楽しみ尽くす!!」
これらのことも大切にしています
こんな感じで
理学療法士に悲観的なイメージを抱いてしまっている学生や新人セラピストの皆さんに
少しでも前向きな気持ちになってもらえるように
このブログでは僕の趣味などについても発信していきたいと思います!
カメラ仲間絶賛募集中です笑
さて、本題ですが、
僕は2年前くらいから、カメラのアクセサリとしてPeak Designを愛用しています
- ストラップなど全てPeak Dsign製品内で互換性あり
- キャプチャープレートはアルカスイス互換で三脚にもダイレクトに装着可能
これらの理由から非常に使い使いやすく
デザイン性も(自分の中では)カッコいいと思っていたので初めは満足していました…
しかし、妻や子供達の写真を様々な環境で撮り続けた結果
いくつかの不満点が!
それがこちら!!
- 片手だとカメラを外しにくいことがある(特に抱っこ中)
- レンズが下向きで装着するため旅先で座るたびに取り外さないといけない
- ベルトにつける際にプロパットを噛ませる必要があるのが手間
- キャプチャー部分が服に隠れてないため車から降りた際にボディを擦ってしまった
- もっとデザイン性が高いものをつけてみたい(自己満)
このように2年も使っていると結構不満な点が出てきてしまいました…
多少の飽きもあったので、買い替えを検討!
なにかいいのないかな~とYouTubeやネット検索をしていたところ…
全てを解決できる製品を発見してしまった!!
それがこちら!
SPIDER LIGHT HOLSTER
それでは紹介していきます!!
ちなみに、LIGHT HOLSTERとPeak Design Capture V3を徹底比較した記事もあるので
そちらの方が気になった方がこちらへどうぞ!!
SPIDER LIGHT HOLSTER BACKPAKERの詳細スペック・同梱物
まずはスペックや同梱物について!
自分はSPIDER LIGHT HOLSTER BACKPAKER というバックパック対応モデルを購入しました!
ブランド名 | SPIDER HOLSTER |
メーカー | SPIDER HOLSTER |
製品型番 | SH180 |
梱包サイズ | 21.6 x 12.6 x 2.08 cm |
商品重量 | 117.934g |
ミラーレス・軽量一眼レフ用のスパイダーライト・ホルスターと、ホルスターをバックパックに装着するための取付アダプターを同梱した商品です。もちろんホルスターのみをベルトに装着する腰持ち携行も可能です。GoPro装着用アダプターも同梱します。日々の撮影から、旅行、フィールドまで幅広い撮影シーンで活躍します。さらにSPIDER LIGHT HAND STRAP(別売)との組合せで最高のパフォーマンスが得られます。
Amazon商品説明欄より
同梱物はこちら!
- スパイダーライト・ホルスター本体
- バックパック取付アダプター
- GoPro装着用アダプター
- 謎のゴムプレート(多分バックパックにつける際に必要な場合があるのかも)
SPIDER LIGHT HOLSTERの外観・使用レビュー
では外観や使用レビューをレポートしていきます!!
外観
箱の外観はこんな感じ!

箱から出してみました!

ホルスター本体はかなり小さい!
車の鍵と同じくらいです!!
作りがしっかりしていて全然安っぽくないです!
バックパック取り付けアダプターにつけるとこんな感じ

こちらはGoPro装着用アダプターバージョン

早速カメラに取り付けてみましょう!

カメラはSONY α7RⅢです
当たり前ですが、
これをつけるとカメラをテーブルの上で真っ直ぐに立たせるのは難しくなります

ベルトに装着した場合
早速、ベルトに装着してみます!

カッコいい~!!
ピークデザインの時も思いましたけど、腰につけてるだけでこなれ感でますよね笑
これならつけっぱなしで座ってもレンズカメラ共に座面に接触しませんね!

装着動画はこちら!
取り外しはピークデザインのほうに慣れていたので
少しぎこちないですが、これなら片手でカメラを持てます!
嫁ちゃんを撮りたいときに子供を抱っこしていると
カメラを腰から取るの大変だったんですよね…
それともう一つのポイントがカメラをつけていない時はTシャツや上着で隠すことが可能!
(人にもよるかな?)
Peak Dsignの時はキャプチャー部分が必ず出ていたんですが
車の乗り降りや子供の乗り降り介助などで注意が疎かになったところで
車のボディ擦ってしまいました…
それ以来注意していますが、毎回注意を払うのって結構ストレス!
毎回外そうにもPeak Designのキャプチャーは少し取り外しに時間がかかるためそれもどうかと…
その点、SPIDER LIGHT HOLSTERなら…
- 着脱簡単!
- 服で隠しやすいため車を擦らなくて済む!!
素晴らしい…
もちろん、外れないようにロックもかけられます!
逃げる子供を走って追いかける時もこれなら安心!!
バックパックに取り付けた場合
バッグの場合はこんな感じになります!

ピークデザインの時はレンズが真下にくるように設計されていたので小走りした際にレンズキャップが胸に刺さって少し痛かったり、レンズが根元から折れないか心配だったんですがこれなら大丈夫ですね!
欠点としては…
バックパックに装着はしやすいですが少しカメラを取り出しづらい印象
キャプチャ部の可動性が高く、カメラが多方向に揺れてしまう
以上のことが少し気になりました…
ゴープロを持っていないのでゴープロでの検証はできていませんが、バックパックにつけてタイムワープ機能を使ったら移動時間もいい感じに撮れそうです!
SonyのRX 02で使えないか検証しようかな…
三脚に取り付けた場合
三脚につけるとこんな感じですね!!

アルカスイス互換なので
いつも使用している三脚をそのまま使用はできるのですが…
プレートが横向きになっているため、それに慣れないと使いづらいかな~と思いました!!
水準器やつまみがカメラの前後に来てしまう為調整もしづらくなるかも…

SPIDER LIGHT HOLSTERを購入するメリット・デメリット
まずはメリットから!!
- ベルトへの着脱方法が簡単
- キャプチャーからカメラの取り外しも簡単
- キャプチャーをベルトからバックパックに付け替えるのも簡単
- カメラを腰につけたまま椅子に座れる
- キャプチャー部分をTシャツや上着で隠すことが可能
- デザイン性がカッコいい
- BACKPAKERモデルを買えばゴープロと併用可能
本当に今回の買い物は大成功!といっても過言ではない商品でした!!
長年愛用できるカメラアクセサリの1つになりそうです!
- ハズレはしないが、Peak Designと比べると移動中にかなり揺れる
- アルカスイス互換だが横向きなため少し使いづらい
- 価格が高い
デメリットはこんな感じですね!!
さほど大きな問題になるようなものはなかったと思います!
みなさん値段が一番気になるところだと思うので最後にそちらを紹介します!!
Peak Designと比較もしましょう!
価格はAmazonを参考にしています!
両方ともベルト・バックパックに装着できるように考えて購入した場合です!
PeakDesign ピークデザイン キャプチャー ブラック CP-BK-3 7736円
PeakDesign ピークデザイン プロパッド PP-2 2382円
SPIDER LIGHT HOLSTER BACKPAKER 12980円
合計金額は両方とも1万前後です!
SPIDER LIGHT HOLSTER BACKPAKERの方が少し高いくらい!
もう少し、使い込んだらPeak DesignとSPIDER LIGHT HOLSTERの比較記事も書いてみようと思っています!!
SPIDER LIGHT HOLSTER BACKPAKERの購入方法
SPIDER LIGHT HOLSTER BACKPAKERの購入方法をお伝えしておきます!!
まず、メーカーであるSPIDERからネットショップから購入可能です!
https://spiderholster.com/product/spiderlight-backpacker-kit/
125ドルで購入可能です!!
ただ、全て英語表記なので英語が心配な方は
大手ネット通販サイトを利用したらいいかと思います!!
大手ネット通販サイトでの価格はこんな感じ!
Amazon 最安 12980円
YAHOO!ショッピング 最安 13730円
楽天市場(カメラのキタムラ) 最安 13730円
Amazonが最安でした!!
ただ、楽天経済圏を利用している方の場合はもっと安く購入する方法が!
R SPU!(僕の場合は現在常時12倍)
5と0のつく日(ポイント5倍)
勝ったら倍(ポイント2倍)
お買い物マラソン
これらのポイントアップキャンペーンを利用すればさらにお得に!!
R SPUというのは…
楽天市場での支払いを楽天カードにしたり
楽天電気に申し込んだりするだけで簡単にアップします!
僕と同じ理学療法士の方、これからなる予定の学生であれば、
理学療法士協会への年会費の支払いが楽天カードor振り込みしか受け付けられていないので
先に作っておくのをオススメします!カード申し込みだけで5000ポイントもらえますしね!
通常クレジットカードなら年会費無料なので作って損はありません!!
僕の場合、
R SPU! 12倍
5と0のつく日 5倍
勝ったら倍 2倍
お買い物マラソン 3倍
合計 22倍
獲得ポイントを計算すると…
137P×22=3014Pゲット!!
実質1万716円!
この価格でSPIDER LIGHT HOLSTER BACKPAKERを購入できました!
購入をお急ぎでない場合は
ポイントアップをうまく利用して購入してみると良いと思います!!
ポイントはスマホ代や電気代の支払いにも使えるので非常に便利ですよ!
さらに聞きたいことがあればブログやTwitterのDMなどでコメントください
プロカメラマンのイルコさんもこちらの商品を紹介していたのでリンク貼っておきますね!
それではみなさん、素晴らしい写真ライフを送りましょう!!
サラリーマン理学療法士のままじゃ人生真っ暗だ!